鎖骨骨折から回復まで

鎖骨骨折した日から回復までの日々を記録します

手術後10週目:検診

傷口の化膿が落ち着いて、しばらく様子見となり、久々の検診。

傷口は問題なし。
レントゲンを撮った。
ちょうどあばら骨に重なって見えずらいものの、前回と比べるとくっついてきているようには見える。
先生のコメントは、まあくっついてきてるね、って程度で劇的に回復している感じはなし。最近セーフスサボってたからだろうか。
でもあと少しで3ヶ月になるから、そろそろ返却時期だ。
もうしばらくセーフスを頑張ろうと思った。

保険金が支払われて有り難い

保険の申請をなかなか出しておらず、術後2ヶ月ぐらい経ってしまったが、ようやく郵送した。
詳しい治療費は別途計算するが大体15万ぐらいだったと思う。2泊の内の1泊は4人部屋、もう1泊は個室でそれぞれ差額ベッド代がかかったが、ほとんどは手術費用と思われる。

そして保険金はというと、約27万円支払われた。
急な出費だったのでとても有り難い。
保険に入ってて本当に良かった。

抜釘手術は保険がおりるのだろうか。
おりないかも知れないので、このお金は寄せておこう。

鎖骨骨折中に役立った物

片腕だけの生活がこんなに不便だとは知らなかった。
鎖骨骨折だから、手は自由に動かせたのはまだ助かったけど、腕を上げられないことは色々大変だった。

元々あった物や買って良かった物がある。

アームホルダー(白)
通勤の際に乱暴にぶつかってこられるのを避けるため。黒と白があったけど、白の方が目立つから良いというコメントがネットにあったので白にした。大半の人は正面から向かってきた場合は避けて貰えたので助かったけど、全然関係なしに歩く人もいた。人の振り見て我が振り直せ、だと思った。気をつけよう。

電動歯ブラシ
利き腕の動きに制限があったため、電動歯ブラシは簡単に歯磨きが出来たので助かった。

超音波機器セーフス
実際に本当に回復が早かったのかはわからないけど、順調に回復している。

シャンプーブラシ
片腕でシャンプーしなければならず、いまいちキレイに洗えず、ブラシを使った。これがなければかなり頭が気持ち悪いままだった。

ヘッドスパ
モノではないが美容院でお願いしてかなりスッキリした。シャンプーブラシで洗っていたもののプロの技にはかなわない。

サプリ(大正カルシウム&コラーゲンMBP)
気休めに近いかも知れないが、早く回復するように飲んでいる。

手術後8週目:化膿のその後4

先生はもう傷口にガーゼを貼らなくてよいと言っていたが、ベージュのテープを貼ったら傷口の表面の皮膚が少し剥がれて血が出てしまった。
そこからまた化膿したら困るので結構まだガーゼを貼っている。今まではLサイズの滅菌ガーゼを傷口に合わせて折り畳んでいたところ、今週からは2つに切って貼っている。
滅菌なのに一度封を切って翌日残りを使うことに疑問はあるものの、基本傷口はもう乾いているのでよしとしている。
念には念を、しばらくガーゼは貼っておこうと思っている。

腕の稼働領域だが、大分上がるようにはなってきたものの、まだ動きが硬い。リハビリはいらないと先生から言われたが自己流で動かしていて果たして元に戻るのだろうか。

手術後7週目:化膿のその後3

傷口は大分落ち着いて、化膿してたところも乾いて膿も出なくなった。
土曜に診察へ行き、もう抗生剤も飲まなくてよく、ガーゼも貼らなくてよいとのこと。

ただ傷口に何も貼らないのは、服が擦れると痛いのと、まだ赤みがあり目立つので、ベージュのテープを貼ることにした。そのまま貼ると結構な粘着力なので、一旦腕に貼って粘着力を取り、それを患部へ貼っている。
先生はガーゼを貼っていた透明のフィルムぐらいで良いと言っていたが、これでは患部を隠すことができないので、ベージュのテープを使ことにした。

次は術後から2ヶ月の6月に検診。レントゲンを取り骨の状態を確認するらしい。
抜釘手術はいつやるのだろう。

手術後6週目:化膿のその後2

休日外来で診察して手術して早々にプレートを取り出した方が良いかもしれないと言われてから1週間経った。

火曜の夜からは自宅でガーゼを取り替えて、様子を見た。ガーゼを止めるフィルムにかぶれて痒いので薬局で軟膏を買って塗ったが、ガーゼを貼る前に塗るとフィルムが剥がれやすく不便。

土曜の診察では、化膿が大分治ってきており、このまま抗生剤を飲んでガーゼを交換して様子を見ることになった。
ケロイド体質か医者に聞かれたが、そんなことはなく術後は傷口もきれいだったと答えると、それではやっぱり糸だね、と言われた。
プレートを取る手術では違う糸を使うことになるが、そのときこそはきれいな傷口になるのだろうか。首まわりが開いた洋服だと傷口がばっちり見えるし、このままだとかなり目立つ。

手術後6週目:化膿のその後

日曜の休日診察と月曜の診察は同じ先生だった。
この先生は、かなり酷い状態(化膿して膿が出て、皮膚も赤くなってた状態)を診ていたので、早めの手術でプレートを取り出したほうが良いかもしれないと言っていたのだろう。

火曜には皮膚も少し落ち着き、この日の診察は部長だった。
このとびっとびで炎症起こしてるのは完全に糸のアレルギーだねと言われた。糸が残っていたところが化膿しているからだ。
甲殻アレルギーがあるとこの糸に反応することがあるらしいが、私は甲殻アレルギーではない。
火曜の診察では鏡を持参して患部を見てみた。かなりグロい。2ヶ所皮膚の中がむき出しになっている。
シャワーで患部を洗い、ガーゼを取り替えるように言われた。セーフスも続けるようにと。
滅菌ガーゼと防水フィルムをドラッグストアーで購入した。
抗生物質飲んで土曜まで様子見となる。

明らかに化膿している箇所もあるが、皮膚の下に糸が薄っすら見えて、化膿してそうな感じが見えるところもある。
これはこのままで良いのだろうか・・・。
そして、皮膚がむき出しっぽくなっているところは、この後どのようになっていくのか怖い。